公開日 2020年07月14日
更新日 2021年02月05日
交野市では、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、令和2年2月10日に「交野市新型コロナウイルス警戒本部」を設置し対応してまいりました。
また、令和2年3月2日には市長を本部長とする「交野市新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置し、全庁体制にて感染防止対策を推進しております。
◯交野市新型コロナウイルス感染症対策本部会議◯
開催日時 | 主な協議内容 | |
第1回 | 3月2日 |
◯公共施設の休館等について ◯職員への対応 |
第2回 | 3月17日 |
◯イベントの中止・公共施設の休館等について ◯学校等の対応について |
第3回 | 3月20日 |
◯イベントの中止・公共施設の休館等について ◯学校等の対応について |
第4回 | 4月3日 |
◯市主催イベントの中止等について ◯公共施設の休館等について ◯学校等の対応について |
第5回 | 4月8日 |
◯外出自粛要請の周知について ◯公共施設の休館等について ◯学校、保育施設等の対応について |
第6回 | 4月14日 |
◯生活支援臨時給付金の実施体制について ◯職員の在宅勤務について |
第7回 | 4月30日 |
◯公共施設の休館及び市主催の中止等について ◯職員の勤務体制について ◯学校及び保育施設等の対応について |
第8回 | 5月22日 |
◯公共施設の休館及び市主催イベントについて ◯学校、保育施設等について ◯在宅勤務、時差出勤について |
第9回 |
8月7日 |
◯学校で感染者が確認された場合の対応について |
第10回 | 8月13日 |
◯学校での職員感染に伴う対応について ◯職員が感染した場合の今後の対応について |
第11回 |
令和3年 1月14日 |
◯公共施設の利用制限、市主催イベントの中止等について ◯職員の在宅勤務、時差出勤等について ◯外出自粛等の市民周知について ◯学校等の対応について |
◯交野市新型コロナウイルス警戒本部会議◯
開催日時 | 主な協議内容 | |
第1回 |
令和2年 2月10日 |
◯感染予防策の周知徹底について ◯消毒液の本庁舎等への増配置について |
第2回 | 2月19日 |
◯市主催イベントの中止、延期について ◯感染症対策、感染が疑われる場合の対応に関する市民周知について |
第3回 | 2月26日 | ◯感染者が本市や北河内市域で確認された場合の対応について |
第4回 | 2月28日 |
◯学校、保育園等の対応について ◯対策本部の設置について ◯問い合わせ窓口の設置について ◯職員の時差出勤・体調管理の検討について |
第5回 | 3月2日 | ◯公共施設の休館などについて |
第6回 | 3月3日 | ◯公共施設の休館などについて |
第7回 | 3月6日 | ◯職員が感染した場合の対応について ◯マスクの対応について |
第8回 | 3月10日 |
◯イベントの中止・公共施設の休館等の期間について ◯市民・職員・学校関係者が感染した場合の対応について |
第9回 | 3月16日 | ◯イベントの中止・公共施設の休館等について ◯学校等の対応について ◯マスクの配布について |
第10回 | 3月17日 | ◯公共施設の休館等について ◯マスクの配布について |
第11回 | 3月20日 | ◯イベントの中止・公共施設の休館等について ◯学校等の対応について |
第12回 | 4月1日 | ◯イベントの中止・公共施設の休館等について ◯学校等の対応・ゴミの収集体制について |
第13回 | 4月2日 | ◯イベントの中止・公共施設の休館等について ◯学校等の対応について |
第14回 | 4月7日 | ◯外出自粛要請の周知について ◯公共施設の休館等について ◯学校等の対応について ◯窓口業務等の感染防止策について |
第15回 | 4月8日 | ◯外出自粛要請の周知・内容について ◯公共施設の休館等について ◯学校等の対応について |
第16回 | 4月14日 | ◯生活支援臨時給付金の実施体制について ◯職員の勤務体制について |
第17回 | 4月30日 |
◯公共施設の休館及び市主催イベントの中止等について ◯職員の勤務体制等について ◯学校及び保育施設等の対応について |
第18回 | 5月15日 |
◯今後の対応について ◯公共施設の休館について |
第19回 | 5月22日 |
◯公共施設の休館及び市主催イベントについて ◯学校、保育施設等について ◯在宅勤務、時差出勤について |
第20回 | 6月1日 |
◯今後の対応について ◯避難所における新型コロナウイルス対策について ◯大阪コロナ追跡システムの導入について ◯市主催イベント開催に関する注意事項について |
第21回 | 7月29日 |
◯職員に感染者が出た場合の対応について ◯学校で感染者が出た場合の対応について ◯感染拡大防止に向けた職員対応について |
第22回 | 8月12日 | ◯いきいきランドのインストラクター感染に伴う対応について |
第23回 | 8月14日 | ◯職員が感染した場合の対応について |
第24回 | 8月28日 |
◯児童及び職員が感染した場合の対応について ◯職員等感染時の対応マニュアル等について |
第25回 | 9月3日 |
◯職員感染時等の対応マニュアルについて ◯濃厚接触者以外の市費によるPCR検査実施要領について |
第26回 | 9月18日 | ◯イベントの開催制限等について |
第27回 | 12月4日 |
◯外出自粛要請の周知について ◯学校の対応について |
第28回 | 12月10日 |
◯小学校児童の感染確認に伴う対応について |
第29回 | 12月28日 | ◯市職員の感染確認に伴う対応について |
第30回 |
令和3年 1月6日 |
◯認定こども園の園児の感染確認に伴う対応について ◯回覧板用感染防止対策啓発チラシの作成について |
第31回 | 1月13日 |
◯公共施設の利用制限、市主催イベントの中止等について ◯職員の在宅勤務、時差出勤等について ◯外出自粛等の市民周知について ◯学校等の対応について |
第32回 | 2月3日 |
◯公共施設の利用制限、市主催のイベントの中止等について ◯職員の在宅勤務、時差出勤等について ◯外出自粛等の市民周知について ◯学校等の対応について |