公開日 2021年09月28日
更新日 2021年09月28日
現農業委員・現農地利用最適化推進委員の任期が、令和4年9月15日までとなっているため、次期候補者を募集します。
詳しくは、募集要項をご確認ください。
農業委員募集要項 | 農地利用最適化推進委員要項 |
交野市農業委員会委員募集要項[PDF:195KB] | 交野市農業委員会の農地利用最適化推進委員募集要項[PDF:190KB] |
1. 募集期間
令和3年10月1日(金)から令和3年10月31日(日)まで
※持参の場合は、月曜から金曜までの午前9時から午後5時30分まで
※郵送の場合は、令和3年10月31日(日)までの消印有効
2. 募集人数
- 交野市農業委員会委員・・・・・・・14人
任期:令和4年9月16日から令和7年9月15日まで(3年間)
報酬:月額24,000円
- 交野市農地利用最適化推進委員・・・ 3人
任期:農業委員会が委嘱した日(令和4年9月中旬予定)から令和7年 9月15日まで
報酬:月額19,000円
3. 申込方法
推薦書・応募申込書に必要事項を記入の上、委員候補者の住民票(発行後3か月以内、本籍記載のもの)を添付し、農業委員会事務局(交野市役所別館1階)へ直接持参または郵送にて提出してください。
推薦書・応募申込書は、農業委員会事務局の窓口で受け取るか、下表からダウンロードできます。
申込方法は、次の3つがあります。
- 推薦書(法人・団体用)にて、法人又は団体が推薦する方法
- 推薦書(個人推薦用)にて、農業者等(個人)3人以上が連名して推薦する方法
- 応募申込書にて、自らが応募する方法
※農業委員会委員と農地利用最適化推進委員の兼務はできません。ただし、 どちらにも推薦又は応募ができます。
農業委員 | 農地利用最適化推進委員 | |
法人または団体が推薦する場合 | ||
農業者等(個人)3名以上が連名して推薦する場合 | ||
自ら応募する場合 |
4. 応募状況の公表
法令等の規定に基づき、市ホームページにて、推薦及び募集結果の「中間公表」と「最終公表」を行います。
推薦書・応募申込書に記載の内容(住所及び電話番号以外)が、公表の対象となります。
5. 選考・任命方法
- 農業委員・・・選定委員会で選定し、議会の同意を得た上で市長が任命します。
- 農地利用最適化推進委員・・・農業委員会で選定し、会長が委嘱します。
6. 提出・問い合わせ先
農業委員会事務局
〒576-8501 交野市私部1丁目1番1号 (交野市役所 別館1階)
電話 072‐892‐0121 FAX 072‐893‐2636
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード