日常生活用具(各種福祉用具)の一覧【視覚障がい】

公開日 2018年11月05日

更新日 2018年10月31日

◆日常生活用具一覧◆  

種 目

性 能

限度額

対象者

備 考

耐用

年数

歩行時間延長信号機用小型送信機

(学齢児以上)

電波を利用して信号を送り、歩行者の前方の信号機の表示する信号が青である時間を延長することができるもので、障がい者()が容易に使用できるもの

7,000

視覚障がい2級以上の身体障がい者()

 

10

視覚障がい者用ポータブルレコーダー

(学齢児以上)

音声等により操作ボタンが知覚又は認識でき、かつ、DAISY方式による録音ならびに当該方式により記録された図書の再生が可能なものであって、視覚障がい者()が容易に使用し得るもの

 

 

85,000

 

 

視覚障がい2級以上の身体障がい者()

 

6

   

タイプライター

点字の6点に対応したレバーを叩き、点字のみで印字する機能を有し、視覚障がい者が容易に使用し得るもの

63,100

視覚障がい2級以上の身体障がい者(児)(本人が就労もしくは就学しているか、又は就労が見込まれる者)

 

5

   

(学齢児以上)

視覚障がい者()が容易に使用し得るもの

 

 

 

 

 

(1)標準型 

)両面書真ちゅう板製 

)両面書プラスチック製

()

)10,400

イ)    6,600

視覚障がい2級以上の身体障がい者()

 

7

(2)携帯型 

)片面書アルミニウム製 

)片面書プラスチック製

(2)

)7,200

 

)1,650

5

 

ディスプレイ

文字等のコンピューターの画面情報を点字等により示すことができるもの

383,500

視覚障がい2級以上

 

6

視覚障がい者用拡大読書器

(学齢児以上)

画像入力装置を読みたいもの(印刷物など)の上に置くことで簡単に拡大された画像(文字等)をモニターに映し出せるもの

198,000

視覚障がい者()であって、本装置により文字等を読むことが可能になる者

 

8

点 字 図 書

点字により作成された図書

・利用者負担額は、一般向け図書の価格

・点字毎日以外の月刊や週刊で発行される雑誌等を除く

年間6タイトルまたは24巻を限度として認める額

主に、点字により情報を入手している視覚障がい者

 

 

点 字 新 聞

点字新聞(利用者負担額は、一部あたり80円)

年間20,000円(一部あたり400円)

主に点字により情報を入手している視覚障がい者

 

 

視覚障がい者用時計

(学齢児以上)

視覚障がい者()が容易に使用し得るもの

(触読式は文字盤に点字等があり、文字盤及び針に直接触れることができる構造を有するもの。)

(触読式)

10,300

 

(音声式)

13,300

視覚障がい2級以上の身体障がい者()

音声式は、触読式の使用が困難な者を対象とする

 

10

視覚障がい者用活字文書読み上げ装置

(学齢児以上)

文字情報と同一紙面上に記載された当該文字情報を暗号化した情報を読み取り、音声信号に変換して出力する機能を有するもので、視覚障がい者が容易に使用し得るもの

99,800

視覚障がい2級以上の身体障がい者()

 

6

物品識別装置

(タッチ式ボイスレコーダー)

(学齢児以上)

情報を登録したシールを読み取り、録音済みの音声を再生する機能を有するもので、視覚障がい者(児)が容易に使用し得るもの

39,900円

視覚障がい2級以上の身体障がい者(児)

 

6年

視覚障がい者用地デジ対応ラジオ

(学齢児以上)

視覚障がい者(児)が容易に使用し得るもの

29,000円

視覚障がい2級以上の身体障がい者(児)

(視覚障がい者のみの世帯、及びこれに準ずる世帯)

※ただし、地デジ対応テレビのない世帯に限る

 

6年

電磁調理器

(18歳以上)

障がい者が容易に使用できるもの

41,000円

視覚障がい2級以上の身体障がい者

(対象障がい者のみの世帯及びこれに準ずる世帯)

 

6年

視覚障がい者用体温計

(音 声 式)

(学齢児以上)

視覚障がい者(児)が容易に使用し得るもの

9,000円

視覚障がい2級以上の身体障がい者(児)

(視覚障がい者のみの世帯、及びこれに準ずる世帯)

 

5年

視覚障がい者用体重計

(学齢児以上)

視覚障がい者(児)が容易に使用し得るもの

18,000円

視覚障がい2級以上の身体障がい者(児)

(視覚障がい者のみの世帯、及びこれに準ずる世帯)

 

5年

視覚障がい者用血圧計

(音 声 式)

(学齢児以上)

視覚障がい者(児)が容易に使用し得るもの

16,800円

視覚障がい2級以上の身体障がい者(児)

(視覚障がい者のみの世帯、及びこれに準ずる世帯)

 

5年

視覚障がい者用湿度温度計

(音 声 式)

視覚障がい者()が容易に使用し得るもの

3,000

視覚障がい2級以上の身体障がい者()

 

 

4年

この記事に関するお問い合わせ

障がい福祉課
TEL:072-893-6400