公開日 2020年08月28日
更新日 2020年10月29日
※テストセンター方式にて実施いたしました採用試験問題(消防職を除く全職種)において 出題ミスがあり、1つの問題について正答がない問いが出題されておりました。受験者の皆さまには大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。なお、当該問題については、受験者全員を正解として 採点させていただきます。
1.申込状況(最終)
令和2年度職員採用試験申込状況(最終)[PDF:233KB]
2.先輩職員からのメッセージ
3.募集要項・申込書等のダウンロード
募集要項、申込書は以下からダウンロードしてください。(※申込受付は、終了しております。)
令和2年度職員採用試験要項(事務職・化学職・電気職・保健師)[PDF:195KB]
令和2年度交野市職員採用試験申込書[DOCX:27.5KB]
※9月1日から市役所本館2階の人事課・ゆうゆうセンター市民サービスコーナー・消防本部総務課でも配布しています。
受付(※申込受付は、終了しております。)
令和2年9月8日(火)~令和2年10月7日(水) 午前9時~午後5時30分
※メールまたは郵送でお申し込みください。持参による申し込みは受け付けておりませんので、ご注意ください。
メールでのお申し込みは下記アドレスにて受け付けます。
jinjisaiyou@city.katano.osaka.jp
採用予定日
令和3年4月1日
4.募集職種・受験資格・採用予定人数
※受験資格で年齢要件を設けているのは、将来の組織運営を見据えた人材育成や能力開発と併せて、偏りのない職員年齢構成を図っていくためです。
事務職(試験区分A)
採用予定人数 4名程度
受験資格
- 平成6年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人で、学校教育法による大学を卒業した人(令和3年3月卒業見込みの人を含む。)、又は同等の資格があると認める人
- 平成9年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた人で、学校教育法による短期大学等を卒業した人(令和3年3月卒業見込みの人を含む。)
- 平成11年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた人で、学校教育法による高校を卒業した人(令和3年3月卒業見込みの人を含む。)、又は高校卒業程度の知識を有する人(短期大学等卒業の人を除く。)
化学職(試験区分B)
採用予定人数 1名程度
受験資格
昭和60年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学、短期大学等又は高校で化学に関する専門の課程を修了した人(令和3年3月卒業見込みの人を含む。)
電気職(試験区分C)
採用予定人数 1名程度
受験資格
昭和60年4月2日以降に生まれた人で、次の1又は2に該当する人
- 学校教育法による大学、短期大学等又は高校で電気に関する専門の課程を修了した人(令和3年3月卒業見込みの人を含む。)
- 1級又は2級電気工事施工管理技士の資格保持者(令和3年3月末までに取得見込みの人を含む。)
保健師(試験区分D)
採用予定人数 1名程度
受験資格
昭和55年4月2日以降に生まれた人で、保健師の免許を有する人(令和3年3月末までに取得見込みの人を含む。)
消防職(試験区分E)
採用予定人数 1名程度
受験資格
- 平成6年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人で、学校教育法による大学を卒業した人(令和3年3月卒業見込みの人を含む。)又は同等の資格があると認める人
- 平成9年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた人で、学校教育法による短期大学等・高校を卒業した人(令和3年3月卒業見込みの人を含む。)又は高校卒業程度の知識を有する人(大学を卒業又は令和3年3月卒業見込みの人を除く。)
5.試験日時・会場
事務職A・化学職B・電気職C・保健師D
日 時:令和2年10月15日(木)から10月25日(日)まで
場 所:全国約260か所のテストセンター会場(詳細は、下記ホームページにてご確認ください。)
https://cbt-s.com/examinee/testcenter/?type=cbt
消防職E
日 時:令和2年10月18日(日)
場 所:交野市立保健福祉総合センター(ゆうゆうセンター) 交野市天野が原町5-5-1
※応募人数により上記以外の会場を指定する場合があります。
6.その他
以下のページから過去の採用状況、よくある質問等も見ることができます。
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード