公開日 2021年02月24日
更新日 2021年03月24日
本市は、令和3年11月3日(水・祝)に市制施行50周年を迎えます。
市役所では、この大きな節目の年を市民の皆さんとお祝いしながら、これまでのまちの歩みを振り返り、今後のまちづくりを考えるきっかけにしたいと考え、基本方針に基づき、次の取り組みを実施しています。
交野市市制施行50周年記念事業 基本方針[PDF:135KB]
記念ロゴマークを使用しませんか?
市制施行50周年を市民の皆さんと一体感をもって、盛り上げるために、記念ロゴマークを作成しました。
ロゴマークは、市制施行50周年を広くPRするために、市の発行物や掲示物等で幅広く活用していく他、市民や事業者等の皆様も使用できますので、ぜひご活用ください。
なお、ロゴマークは、ブラウン、パープル、白黒(2種)の、計4種類があります(このページではブラウンとパープルを掲載しています。)。
詳細は「市制施行50周年記念ロゴマーク」のページをご確認ください。
冠事業を募集します!
市民や事業者の皆さんが、「交野市市制施行50周年記念」の名称を付けて実施するイベントを募集します。
応募いただいたイベントは、市のホームページ等に掲載してPRします。また市から、ささやかではありますが、PR物品の提供も行う予定です。
詳細は「冠事業の募集について」をご覧ください。
記念事業(予定)の一覧
市では、市制施行50周年記念事業として、次の事業を実施する予定です。
- 現時点での予定ですので、内容や開催時期等が変更となる可能性があります。ご了承ください。
- 随時、事業の追加等を行います。
時期(予定) | 事業 |
5月 | 特設WEBページの開設 |
7月 | (仮称)お家で”七夕”1Dayキャンドル事業 |
春~秋 | 記念映像作成 |
夏~秋 | 記念マンホール設置 |
夏~秋 | 記念フォーラム |
11月3日 | 記念式典 |
秋~冬 | 防災セミナー、JR星田駅新ロータリーのオープニング式典 |
冬 | 桜回廊事業(天野川緑地における桜の植樹) |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード