公開日 2021年02月15日
更新日 2021年06月07日
市制施行50周年を、市民の皆さんと一体となって盛り上げるために、市民、団体、事業者の皆さんが行う事業を募集します。
冠事業に認定されると、市の特設ホームページや広報かたの(*1)等で事業の周知支援や簡単なPR物品をお渡しします(*2)。
(*1)広報かたのに掲載を希望される場合は、掲載希望月の2か月前に届出を行なってください。
(*2)PR物品の配布は1団体1回限り。数に限りがあります。
対象事業
下記の記念事業基本方針を踏まえ、令和3年4月1日から令和4年3月31日までに実施する、市制施行50周年を盛り上げることにつながる取り組み
交野市市制施行50周年記念事業 基本方針[PDF:135KB]
対象外となる事業
(1)市の信用または品位を害し、または害する恐れのある事業
(2)法令及び公序良俗に反し、または反する恐れのある事業
(3)特定の政治、思想もしくは宗教の活動に使用し、または使用する恐れのある事業
(4)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律に規定する暴力団またはその利益となる活動を行っている者に利益になる恐れのある事業
応募の手続き
下記◆記載事項の1から9までを届け出してください。
- 提出方法はメール、来庁、郵送によります。
- 様式はありません。メール本文に直接下記事項を記載し、届け出していただいて構いません。
- 広報かたのに掲載を希望される場合は、掲載希望月の2か月前までに届出を行なってください。
- 記載事項のうち、2以外は市の特設ホームページや広報かたのに掲載します。
- 事業実施後は、実績報告として参加者数と事業の様子が分かる写真をメール等により提出してください。
◆記載事項
項目 |
記入例 | 記載事項の説明 |
1 主催者 |
絵画サークル●● | 個人名や団体名 |
2 担当者の連絡先 |
担当:●● 電話番号:072ー●●●ー●●●● |
担当者名と連絡先電話番号 *内容の問い合わせなどで、市から連絡を行う場合があります |
3 事業名 |
●●絵画展 |
事業の名称 |
4 事業の実施日時 |
令和3年5月●日(●曜日) 午後●時●分から●時●分 |
事業の実施日時 |
5 事業の実施場所 | 交野市立青年の家●号室 | 事業を実施する場所 |
6 事業の内容(20文字まで) |
交野の春をテーマにした絵画を30点展示します。 | 事業の内容を簡潔に記載 |
7 参加費用の有無 | 無料 |
参加費用の有無を記載 有料の場合は金額を記載 |
8 申し込み先 |
072ー●●●ー●●●● ●●@●●●.co.jp |
申し込みが必要な場合のみ、申し込み先の 電話番号やメールアドレス |
9 参加者予定人数 | ●人 | 事業の参加者予定人数を記載 |
届出先
メールアドレス kikaku@city.katano.osaka.jp
〒576ー8501 交野市私部1ー1ー1 交野市役所 政策企画課(本庁舎2階 8番窓口)
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード