かたのビッグロックトレイル2023

公開日 2022年11月21日

大会コンセプト

「単なるトレイルランニングレースではない」交野の里山を活用した「山のお祭り」をコンセプトに、誰もがシンプルに楽しめるトレイルランニングレースを目指しています。「府民の森くろんど園地」、「交野山森林公園 いきものふれあいの里」を中心としたエリアをぐるっと1周。交野スリーピークス(交野三山)の竜王山(りゅうおうざん)、旗振山(はたふりやま)、交野山(こうのさん)にアタック!!交野市のシンボルでもある交野山からは360度のパノラマやくろんど園地の水舞台、傍示の里の段々畑、倉治の源氏の滝など魅力溢れる交野の里山トレイルをお楽しみください。

開催日・スタート時間

2023年2月5日(日)9:30~ウェーブスタート (受付開始:8:00~スタートの30分前)

《スタート時間は下記4ブロックとなります》

Aブロック:スタート時間=9:30~9:44(受付時間=8:00~9:00)

Bブロック:スタート時間=9:45~9:59(受付時間=8:00~9:15)

Cブロック:スタート時間=10:00~10:14(受付時間=8:00~9:30)

Dブロック:スタート時間=10:15~10:29(受付時間=8:00~9:45)

開催場所

交野市「府民の森くろんど園地」、「交野山森林公園 いきものふれあいの里」、枚方市「枚方市野外活動センター」、奈良県生駒市「傍示越」「傍示峠(磐船峠)」

受付場所

「星の里いわふね」交野市立いわふね自然の森スポーツ・文化センター(交野市私市9-4-8)

競技種目(距離・累積標高・制限時間)

個人[男子、女子]、トリオ[3名1組] (距離)約23km(累積標高)約1,380m

※距離、累積標高は2022年9月現在予定となります。コースは変更となる場合がございます。

制限時間:6時間(途中関門:1箇所)※制限時間はコースの最終確定により変更となる場合がございます。

※2022年9月現在の予定距離及び累積標高となります。変更になる場合がございます。

※関門閉鎖時刻は、各自スタート時間より上記制限時間となります。途中関門の設定はございません。

募集人員

個人[男子、女子]、トリオ[3名1組]:合計600名程度

募集期間

2023年1月5日(木)23:59まで

※但し、募集定員となり次第締め切りとさせていただく場合や募集期間を延長する場合があります。

参加費用(完走証発行、参加賞等含む)

個人[男子、女子]:8,500円、トリオ[3名1組]:25,500円(3名分)

※上記は消費税・保険料込みの費用となります。

※エントリー完了後、(入金後)の参加費用の払い戻しはお受けできません。

※[トリオ]は必ず3名1組でお申込みください。(男女混合、男子、女子などの区分はございません。また、1名または2名が参加できなくなった場合(=2名または1名で参加する場合)は、個人エントリーに変更させていただきます。返金はございませんが、不参加者の参加賞はお渡しいたします。)

※参加賞(大会オリジナルグッズ)はゼッケン等と共に事前に郵送予定です。

※別途記載の「レース延期・中止に関わる規定に関して」をご確認ください。

参加資格

※今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況によって、追加の対応や負担をお願いすることがあります。追加対応に関しましては、公式ウェブサイトの新着情報にアップしていきますので、必ずご確認ください。

・レース中やレース前後における感染予防対策(三つの密の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いなどの手指衛生、健康管理など)を実践し、感染予防と周囲への配慮ができる方。

・大阪コロナ追跡システムの登録を行う事ができる方。

※スマートフォンとメールアドレスが必須となります。

・レース終了後、約2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合、大会主催者に対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告できる方。

・誓約書兼健康・感染症予防チェックリストを熟読理解していただき、ご自宅などで事前にご記入いただき、受付で提出できる方。

・高校生以上で大会の全コースを迷うことなく、制限時間内に完走できる自信がある方。

・山で起こるトラブルや天候悪化(低温、強風、雨、雪など)に他に頼ることなく自ら対処できる方。

・上記について自らが克服することであり、大会主催者が責任を負うものではないと認識している方。

・自然の中での活動において安全にかかわる問題に直面した場合、自らがそれぞれの能力に従って対応しなければならないと認識している方。

・レース中、必携装備品を必ず携帯していただける方。

※詳しくは「競技規則の必携装備品に関して」をご確認ください。

エントリー時のご注意

新型コロナウイルス(COVID-19)を含む疫病発生に伴う、感染拡大防止の為、政府、大阪府、奈良県、交野市、枚方市、生駒市から緊急事態宣言など自粛要請が出た場合は中止となる場合があります。また、ここ数年、台風などの自然災害によりトレイルの崩落や倒木等が発生し、トレイルの通行が困難になるケースが発生しています。レース開催日までにコースの変更、距離の短縮・延長となる場合があります。予めご了承ください。エントリー完了後(入金後)、上記理由によりコースの変更や大会開催中止の可能性があることをご理解いただき、ご了承いただける方のみエントリーを行ってください。

※詳しくは「申込規約・個人情報の取扱いについて」、「レース中止基準に関して」をご確認ください。

エントリー方法

下記URLより↓

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/89049

※但し、募集定員となり次第締め切ります。

当時のタイムスケジュール

8:00~ 大会受付

9:30~ スタート

15:30~ ゴール関門

※各自スタートから6時間以内

詳細ホームページ

https://crossd.jp/bigrock2023/

主催

かたのツーリズム推進協議会

問合せ先:070−7528−6174

mail:katano.tourism@gmail.com

かたのツーリズム推進協議会とは

交野の里山を活かした自然体験型イベント「かたのノアソビ大作戦」や交野ブランド「カタノのチカラ」をはじめとする特産品の販売促進など、地域の情報・魅力発信などを一体的に進める地域活性化プロジェクトです。
市と様々な市内の団体や民間企業、大学が協働により実施しています。

かたのスイッチに交野で遊べる情報満載!!

詳しくはこちらをクリック!
 

この記事に関するお問い合わせ

地域振興課
TEL:072-892-0121