公開日 2023年06月28日
更新日 2023年07月05日
令和5年10月1日(月)、全国一斉に「住宅・土地統計調査」が実施されます。
この調査は、住宅・土地の保有状況および世帯の居住状況などを調査し、現状と推移を明らかにするため、5年に一度実施される調査です。
本市では、この調査にご従事いただける調査員を募集します。
〈募集要項及び申込書〉
1.募集要項及び申込書様式
■調査員応募申込書(Word形式)[DOCX:18.8KB]
※申込書はA4サイズで印刷してください。
2.申込期間
7月5日(水)〜7月14日(金)まで
3.申込方法
総務課窓口またはホームページからダウンロードした応募申込書に必要事項を記入し、郵送、メール送付または交野市役所本館2階総務課窓口にご本人が持参する方法により申し込みしてください。
※郵送での送付先・・・〒576-8501 交野市私部1−1−1 (宛先:交野市役所総務課)
※募集要項をご確認のうえ、申し込みしてください。
※応募申込書は返却できません。
〈募集内容〉
1.応募要件
次のすべての条件を満たす交野市民に限ります。
-
責任を持って調査事務を遂行できる人
-
年齢は原則20歳~69歳までの人
-
調査で知り得たことなど、秘密を守れる人
-
税務、警察、選挙の各業務に直接関係のない人
-
徒歩での訪問調査ができる人
-
暴力団員でなく、暴力団員と密接な関係を有していない人
※8月に開催予定の説明会に出席していただく必要があります。
2.募集人数
約30人
※応募申込書と簡単な面接により選考し決定します。また、応募者多数の場合や、調査地域が自宅から遠い場所しか空きがない場合は欠員待ちとさせていただきます。
3.仕事の内容
(1)調査員説明会への出席(8月中旬予定)
調査活動の内容や調査票の記入方法などについて説明を受け、仕事の内容と調査員の役割などを理解します。
(2)準備調査(9月上旬~中旬予定)
受け持ちの調査地域を巡回し、調査区域内の世帯に「調査のお知らせ」を配布します。
また、同時に「調査対象名簿」等を作成し、市へ提出します。
(3)調査票の配布・回収(9月中旬~10月上旬予定)
市で抽出した調査対象世帯に調査票を配布し、記入を依頼します。その後、各世帯を再度訪問して、調査票を回収します。
なお、調査世帯はインターネット・郵送により回答することもできます。
(4)調査票の検査・提出(10月中旬~下旬予定)
調査書類を検査・整理し、市へ提出します。
4.報 酬
約40,000円~70,000円
※報酬額は調査票の種類、受け持ち件数などにより変動します。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード