天の川七夕まつり 2023

公開日 2023年07月21日

更新日 2023年07月27日

 今年も、水辺プラザに行灯とガラスキャンドルの灯火がみなさんを幻想的な世界へと誘う「天の川七夕まつり」を開催します。
 次に紹介する目玉企画含め、今年も様々な企画がありますので、ご家族揃ってご参加ください。
 なお、詳しい内容は、天の川七夕まつりHP(https://katano-tanabata.com/)をご確認ください。

開催日時及び場所

2023年7月29(土)15:00-21:30
※雨天時は、30日(日)同時刻に順延
●京阪電車交野線「私市駅」前広場
●私市水辺プラザ
●星の里いわふね
●大阪公立大学付属植物園

今年の目玉企画

【1】「涼み川床」の設置

天の川七夕まつりを満喫できる「涼み川床」を設置します。
時間:15:00-21:30(前日・当日の天候によっては、中止となる場合もあります。)

【2】浴衣着付け(浴衣持参)

時間:15:00-18:00
場所:星の里いわふね2階 研修室2
費用:無料

【3】七夕ミュージカル

時間:19:30-
場所:星の里いわふね 体育館

その他企画

【1】京阪電車交野線「私市駅」前公園

駅前の公園が、行灯や笹飾りで美しく飾られ、楽しい模擬店などが出店します。
●お子さま向け模擬店 15:00-21:30

【2】私市水辺プラザ周辺

模擬店、遊歩道に行灯200個、グラスランタン1,500個、川岸にグラスランタン4,000個以上を設置します。
●オープニング 18:00-19:00
●点灯 19:00

【3】星の里いわふね

●お化け屋敷 16:00- 天体研修センター

【4】大阪公立大学附属植物園(協力)

●エリア限定での無料開放 15:00-21:00
●ライトアップ 19:00-21:00
※ペットの同伴や園内での飲食は禁止です

ご来場の際の注意事項

専用駐車場はありませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

熱中症の予防・対策を十分に

天の川七夕まつり当日は、非常に暑さが厳しい予報が出されておりますので、水分をこまめに、塩分をほどよく取り、体調には十分ご注意ください。

熱中症の予防・対策に関して →https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/pdf/necchushoyobou/necchushoyobou.pdf

この記事に関するお問い合わせ

地域振興課
TEL:072-892-0121

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード