8月〜9月は「こども・若者の性被害防止のための緊急啓発期間」です

公開日 2023年08月25日

性犯罪・性暴力は許されない行為です。

政府では、関係府省会議において、「こども・若者の性被害防止のための緊急対策パッケージ」を取りまとめ、

8月〜9月を「こども・若者の性被害防止のための緊急啓発期間」とし、期間中、以下の三つの観点から、

啓発活動を集中的に実施されます。

 ①加害の抑止(今般の刑法改正等の趣旨・内容等の周知徹底)

 ②相談窓口の周知

 ③こどもや若者への性犯罪・性暴力を見逃さない機運の醸成

  (第三者が被害に気付いたときの適切な対応・二次被害の防止等)

 

詳細は内閣府男女共同参画局ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

 ・「こども・若者の性被害防止のための緊急対策パッケージ」

 ・「性犯罪・性暴力とは」

 

この記事に関するお問い合わせ

人権と暮らしの相談課
TEL:072-817-0997