公開日 2023年10月06日
交野市空家等対策協議会とは
空家等対策の推進に関する特別措置法(平成26年法律第127号。以下「法」という。)第7条第1項の規程に基づき、「法第6条に規定する空家等対策計画の作成及び変更並びに実施に関すること」及び「その他空家等に関する施策を実施するために必要な事項に関すること」について協議等を行うために設置するものです。
開催日時
令和5年11月6日(月)14:00~
開催場所
交野市役所別館 3階 中会議室
傍聴について
会場の都合上、傍聴の定員を10名とさせていただきます。
傍聴手続き
1.受付けは、会議の開始時刻の30分前から行います。
2.会議の開始時刻の10分前に定員を超えるときは、抽選などにより傍聴者を決定します。
3.会議の開始時刻の10分前に定員に満たないときは、その全員を傍聴者とし、傍聴定員の残数は先着順とします。
4.傍聴者の交代はできません。
5.傍聴者の入場は、会議の開会後に会長の指示により行います。また、この時点で傍聴定員に満たない場合であっても、以後の入場は認めません。
6.途中退場は、可能です。
傍聴の手続き及び留意事項
交野市空家等対策協議会の会議の公開及び傍聴要領[PDF:113KB]
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード