公開日 2021年02月01日
更新日 2021年02月26日
本市では、迅速かつ適切に新型コロナウイルスワクチン接種が行えるよう、令和3年2月1日「新型コロナウイルスワクチン接種対策室」を設置しました。今後、ワクチン接種券(クーポン券)の発送や接種会場の確保などを進めてまいります。
なお、新型コロナウイルスワクチンは接種を受ける方の同意がある場合に限り接種を行うことになります。予防接種を受ける方には、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意志で接種を受けていただきます。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
新型コロナウイルス感染症についてはこちらをご覧ください。
ワクチンの接種順位について
当面、確保できるワクチンの量に限りがあるため、国が示す接種順位に応じて、順次接種を進めていく予定です。
現在の接種順位は以下のように示されています。今後、ワクチンの供給量などにより、順位は細分化される可能性があります。
◯接種順位◯
- 医療従事者
- 高齢者(令和3年度中に65歳以上に達する方)
- 基礎疾患を有する方(基礎疾患詳細)・高齢者施設等の従事者
- 上記以外の方
ワクチン接種券(クーポン券)の発送について
ワクチン接種を受けるには、住民票のある市町村が発行するワクチン接種券(クーポン券)が必要です。
国が示す接種順位に応じて、対象者の方には順次、ワクチン接種券(クーポン券)を発送する予定です。発送は4月を予定しています。詳細が決まり次第、お知らせいたします。
なお、接種費用は無料です。
接種開始時期について NEW
2/24国から大阪府へのワクチン出荷予定量の通知がありました。
大阪府から交野市に分配される数量はまだ未定ですが、ワクチンを確保次第、高齢者の方への接種を開始いたします。
日程 | 国→大阪府への出荷量 | 大阪府→交野市への出荷量 |
4/5の週 | 約3900回分 | 未定 |
4/12の週 | 約19500回分 | 未定 |
4/19の週 | 約19500回分 | 未定 |
※一人、2回の接種が必要です。
ワクチンの接種場所について
ゆうゆうセンターでの集団接種と、市内医療機関での個別接種を予定しています。ワクチン接種券(クーポン券)がお手元に届いた人から電話・web予約が可能です。完全予約制です。
なお、ワクチンの温度管理など特別な取扱いが必要なことから、接種できる機関は限られる予定です。関係機関と調整をすすめて参ります。
また、4月以降はゆうゆうセンターの各部屋を集団接種のために確保しています。市民のみなさまの部屋予約が制限されますが、ご理解・ご協力をおねがいします。
新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください
新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種のために必要とかたり、金銭や個人情報をだましとろうとする電話に関する相談が消費生活センターへ寄せられています。
市町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話で求めることはありません。
困ったときは消費者ホットライン188にご相談ください。
新型コロナワクチンに関する相談先
相談窓口 | 相談内容 | 連絡先 | 開設時間 |
厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター | 新型コロナワクチンの施策について | TEL:0120−761770(フリーダイヤル) |
9:00~21:00 土日・祝日も実施 |
厚生労働省 聴覚障害者相談窓口 | 新型コロナウイルス関連ワクチンについて |
FAX:03-3581-6251 |
随時 |
交野市 新型コロナワクチンコールセンター | 交野市の新型コロナワクチン接種について |
TEL:050-3646-7837 (3/1から開設) |
9:00~18:00 月~土 |
外部リンク
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード