公開日 2018年10月17日
更新日 2025年08月29日
マンホールカードの配布時間が変更になります。
令和7年9月1日から市役所の開庁時間が変更となることから、マンホールカード(第9・16弾分)の配布時間につきましても下記のとおり変更いたします。
来庁される際にはごお間違えのないようよろしくお願いいたします。
(変更前)午前9時〜午後5時30分
(変更後)午前9時〜午後5時 ※令和7年9月1日〜
(参考)https://www.city.katano.osaka.jp/docs/2025051300037/
マンホールカードの配布方法
配布場所・時間
平日
交野市役所別館(交野市私部1ー1ー1)2F 下水道課窓口
土曜日・日曜日・祝日
交野市役所本館(交野市私部1ー1ー1)地下1F 警備員室窓口
(年末年始を除く)
時間 午前9時〜午後5時30分 午前9時〜午後5時 ※令和7年9月1日〜
第16弾分の配布場所・時間等については、こちら。
配布方法
上記の配布場所に直接来ていただいた希望者に無料で配布します。
注意:先着順で1人1枚限定です。
注意:代理での受け取り、事前予約、郵送による配布は行なっておりません。ご了承願います。
注意:全国統一のルールとなっていますので、ご理解とご協力をお願いします。
マンホールカードとは
マンホールカードは、自治体ごとに特色ある図柄やデザインのマンホール蓋の写真、デザインの由来などの情報を掲載した、カード型の下水道広報用パンフレットです。
公益社団法人日本下水道協会が事務局を務める下水道広報プラットホーム(GKP)と各自治体が共同で発行しています。
平成28(2016)年4月1日に第1弾が発行されて以来、コレクションとして集める人も増え、全国でも大人気となり、第9弾として交野市を含む全国60自治体で発行されました。