公開日 2021年05月28日
更新日 2023年03月23日
サルの目撃情報がありました
◯令和5年3月22日(水)
・16時30分頃 妙見東1丁目付近
◯令和5年3月21日(火)
・17時30分頃 寺2丁目4番付近
市街地に出現するニホンザル
ニホンザルのオスは、4才から6才に達すると生まれ育った群れを離れて、他の群れへ入るために移動する習性があります。 これは近親交配を避けるための本能による行動と考えられますが、その過程に市街地へ迷い込むことがあります。
サルに出会ったら
市街地でサルに出会ったとしても、多くの場合は移動の最中なので、餌を与えず刺激しなければ自然に立ち去ります。
サルに出会った場合は、以下の4項目をお守りください。
(1)ちかよらない!
(2)目をあわせない!
(3)食べ物をみせない!
(4)食べ物をあたえない!
興味本位でカメラ等で撮影するために近づく行為や追いかけることなど、サルを刺激する行為は控えてください。
また、サルに近づいたり、からかったりする行動が、サルを刺激し事故につながることがあります。お子様の行動には特に注意を払ってください。
過去の目撃情報
◯令和4年度
・8月30日(火) 午後4時15分頃 星田7丁目67番付近
・7月24日(日) 午前8時30分頃 藤が尾2丁目5、7番付近
・7月23日(土) 藤が尾2丁目5、7番付近