戦争体験談の募集について

公開日 2025年07月03日

 広島・長崎に原爆が投下され、今年は80年を迎えます。今後も戦争の記憶を風化させず、平和の大切さを語り継ぐ

必要性がますます求められます。

 本市では、これまでに平和活動団体である「交野市「平和と人権を守る都市宣言」を進める実行委員会」と協働し、

戦争体験集「平和の礎」を第6集まで発行しました。

 節目となる令和7年度において、「広島・長崎・原爆」にまつわる話しをまとめた第7集の発行を計画しており、ご自身の

体験談やご親族などから聞かれたお話しを後世に残すため、また、戦争という悲劇を繰り返さず平和の大切さを語り継ぐ

一助とするため、ぜひご応募ください。

 

 【原稿について】

 ・原則2400字以内(様式不問)

 ・詩歌(ハガキ又はハガキ大のサイズの紙) ※手書きの場合はそのまま掲載します。

 ・原稿を書くことが難しい場合は、編集員がお話しをお伺いします。

 【期  限】

 令和7年9月19日(金)まで

 【提出方法】

 郵送又はメール ※総務課窓口に持参も可

 

この記事に関するお問い合わせ

総務課
TEL:072-892-0121