公開日 2018年05月17日
更新日 2021年02月08日
放課後児童会は、通っている小学校ごとに設置されています。
- 交野小学校
- 星田小学校
- 郡津小学校
- 岩船小学校
- 倉治小学校
- 妙見坂小学校
- 長宝寺小学校
- 旭小学校
- 藤が尾小学校
- 私市小学校
交野児童会
対象地域
私部1〜8丁目(4丁目12〜77番除く)、青山1〜5丁目
実施場所
交野小学校内(私部1−54−1)
電話番号
072−892−0830
土曜日については、実施場所が変更されます
4月〜9月 長宝寺児童会
10月〜翌年3月 交野児童会
交野児童会分室
対象地域
私部西1〜5丁目(1丁目10〜32番・36〜49番・5丁目21〜32番除く)、私部南1〜4丁目、向井田1〜3丁目
実施場所
交野小学校内(私部1−54−1)
電話番号
072−810−2221
土曜日については、実施場所が変更されます
4月〜9月 長宝寺児童会
10月〜翌年3月 交野児童会
星田児童会
対象地域
星田小学校区
実施場所
星田小学校内(星田3−33−4)
電話番号
072−891−0096
土曜日については、実施場所が変更されます
4月〜9月 旭児童会
10月〜翌年3月 星田児童会
郡津児童会
対象地域
郡津1丁目37〜43番52・53・55・57〜70番、郡津2〜5丁目、幾野6丁目、松塚
実施場所
郡津小学校内(郡津4−13−1)
電話番号
072−891−4404
土曜日については、実施場所が変更されます
4月〜9月 郡津児童会
10月〜翌年3月 倉治児童会
郡津児童会分室
対象地域
幾野1〜5丁目、郡津1丁目4〜56番(37〜43・52・53・55番除く)
実施場所
郡津児童会分室(私部4−11−8)
電話番号
072−810−2045
土曜日については、実施場所が変更されます
4月〜9月 郡津児童会
10月〜翌年3月 倉治児童会
岩船児童会
対象地域
岩船小学校区
実施場所
岩船小学校内(森北1−25−1)
電話番号
072−893−4602
土曜日については、実施場所が変更されます(令和2年度は工事等の関係で、前期は岩船児童会、後期は私市児童会としています。)
4月〜9月 岩船児童会
10月〜翌年3月 私市児童会
倉治児童会
対象地域
倉治小学校区
実施場所
倉治小学校区内(倉治1−15−1)
電話番号
072−892−6100
土曜日については、実施場所が変更されます
4月〜9月 郡津児童会
10月〜翌年3月 倉治児童会
妙見坂児童会
対象地域
妙見坂小学校区
実施場所
妙見坂小学校内(妙見坂7−20−1)
電話番号
072−893−1401
土曜日については、実施場所が変更されます
4月〜9月 藤が尾児童会
10月〜翌年3月 妙見坂児童会
長宝寺児童会
対象地域
長宝寺小学校区
実施場所
長宝寺小学校内(郡津1−43−1)
電話番号
072−892−6201
土曜日については、実施場所が変更されます
4月〜9月 長宝寺児童会
10月〜翌年3月 交野児童会
旭児童会
対象地域
旭小学校区
実施場所
旭小学校内(星田4−18−1)
電話番号
072−893−6336
土曜日については、実施場所が変更されます
4月〜9月 旭児童会
10月〜翌年3月 星田児童会
藤が尾児童会
対象地域
藤が尾小学校区
実施場所
藤が尾小学校内(星田北2−45−1)
電話番号
072−893−0240
土曜日については、実施場所が変更されます
4月〜9月 藤が尾児童会
10月〜翌年3月 妙見坂児童会
私市児童会
対象地域
私市4〜8丁目、私市山手
実施場所
私市小学校内(私市9−5−10) プレハブ施設
電話番号
072−893−4601
土曜日については、実施場所が変更されます(令和2年度は工事等の関係で、前期は岩船児童会、後期は私市児童会としています。)
4月〜9月 岩船児童会
10月〜翌年3月 私市児童会
私市児童会分室
対象地域
私市1〜3丁目
実施場所
私市小学校内(私市9−5−10) 校舎内
電話番号
072−391−0766
土曜日については、実施場所が変更されます(令和2年度は工事等の関係で、前期は岩船児童会、後期は私市児童会としています。)
4月〜9月 岩船児童会
10月〜翌年3月 私市児童会
児童会の開会日・時間
- 月曜日から金曜日までは、午後1時から午後6時30分まで
- 小学校の短縮授業日は、授業終了時刻から午後6時30分まで
- 土曜日(第4土曜日を除く)及び小学校の休業日(振替休校日、夏・冬・春休みなど)は、午前8時30分から午後6時30分まで
休会日
- 日曜日、第4土曜日、祝日、お盆(8月13日から8月15日)、年末年始(12月29日から翌年1月3日)、その他必要と認められる日