質の高い教育環境の整備

公開日 2020年10月26日

更新日 2025年06月24日

9年間教育

交野の子どもたちが将来への目標を持ち、それに向かって自分らしく希望を持って進んでいくことができるよう、そしてその支援ができるよう、学校、家庭・地域、教育委員会がタッグを組み、『共創 ~TEAM KATANOで希望をつなぐ~』をテーマに子どもたちを9年間で育てます。

img01.png

未来の教育ICT環境整備(NEXT)推進事業

全児童生徒及び教員にLTE端末を整備し、子どもたち一人一人の個性に合わせた最先端の教育の実現に向けて取り組んでいます。

https://www.city.katano.osaka.jp/docs/2020062900016/
img05.png

おりひめ給食センター

市内で生産された地場野菜が食材として使用されており、おいしく安全安心で魅力的な給食を市立小中学校に提供しています。

https://www.city.katano.osaka.jp/docs/2011083000090/
img06.png

小中一貫教育

かたの未来学園の建設

35人学級

学校の規模適正化・適正配置

学校の規模適正化・適正配置

未来の教育ICT環境整備(NEXT)推進事業

おりひめ給食センター

交野市の学力