公開日 2022年12月23日
更新日 2023年07月13日
粗大ごみ・有料粗大ごみの申込み方法
粗大ごみの排出には、事前に申込みが必要です。
電話とインターネットでの申込みができます。
| 申込み方法 | ① 電話から申込み | ② インターネットから申込み |
| 申込先 | 粗大ごみ予約受付センター | 粗大ごみインターネット受付 |
| 受付連絡先 | 072−891−5374 | https://sodai.city.katano.osaka.jp |
| 受付期間 | 収集日の1ヶ月前の水曜日の9:00〜1週間前の水曜日の17:00まで | |
| 受付曜日 | 月曜日~金曜日(祝日可) |
上記の受付期限中であれば 24時間可能 |
| 受付時間 | 9:00~17:00 | |
| 受付方法 | >詳細はこちら | >詳細はこちら |
※ 年末年始は変更になる場合があります。
有料粗大ごみ一覧
交野市証紙(粗大ごみ処理券)取扱所一覧[PDF:177KB]
(令和5年7月現在)
| 地区 | 取扱所名 | 住所 |
| 天野が原町 | セブンイレブン「交野天野が原町2丁目店」 | 天野が原町2−29−20 |
| 幾野 | ローソンストア100「交野幾野1丁目店」 | 幾野1−8−5 |
| 交野(旧くずは)ガスリビング | 幾野1−9−10 | |
| ファミリーマート「幾野4丁目店」 | 幾野4−18−15 | |
| 梅が枝 | 梅が枝第1集会所 | 梅が枝B30−1 |
| 万代「郡津店」 | 梅が枝55−6 | |
| 私市 | ファミリーマート「河内いわふね店」 | 私市1−1−13 |
| ローソン「交野私市4丁目店」 | 私市4−65−15 | |
| 茨木養蜂園 がんび | 私市8−16−7 | |
| 私部 | 私部会館 | 私部1−36−1 |
| ファミリーマート「交野私部店」 | 私部2−22−3 | |
| セブンイレブン「交野市役所前店」 | 私部3−6−5−101 | |
| セブンイレブン「交野私部4丁目店」 | 私部4−28−9 | |
| 私部西 | ローソン「交野梅が枝住宅前店」 | 私部西1−24−5 |
| 倉治 | ローソン「交野倉治1丁目店」 | 倉治1−55−12 |
| ファミリーマート「交野倉治西店」 | 倉治2−68−26 | |
| イズミ電化「倉治店」 | 倉治3−48−10 | |
| 万代「倉治店」 | 倉治7−14−8 | |
| 関西スーパー「倉治店」 | 倉治7−40−1 | |
| セブンイレブン「交野倉治7丁目店」 | 倉治7−51−29 | |
| セブンイレブン「交野倉治9丁目店」 | 倉治9−2675−3 | |
| スーパービッグサン | 倉治8−11−7 | |
| 郡津 | 郡津公民館 | 郡津3−20−13 |
| 藤が尾 | JAファーマーズプチ星田 | 藤が尾3−3−1 |
| 星田 | セブンイレブン「交野星田1丁目店」 | 星田1−8−10 |
| ファミリーマート「星田駅東店」 | 星田5−7−15 | |
| 飯田寝装店 | 星田5−18−2 | |
| お茶のかをり園 | 星田5−17−17 | |
| トップワールド「星田店」 | 星田5−22−47 | |
| ファミリーマート「交野星田店」 | 星田6−1−30 | |
| セブンーイレブンハートイン「JR星田駅前店」 | 星田5−11−5 | |
| 星田北 | カインズ「交野店」 | 星田北2−13−1 |
| フレンドマート「交野店」 | 星田北2−26−1 | |
| ローソン「京阪交野タウン店」 | 星田北2−14−1 | |
| ローソン「交野星田北5丁目店」 | 星田北5−51−17 | |
| 万代「トナリエ星田店」 | 星田北6−15−1 | |
| フレッシュバザール「交野星田パーク店」 | 星田北6−35−15 | |
| 星田西 | スーパーフレスコ「星田店」 | 星田西3−3−1 |
| 松塚 | Yショップ「交野病院店」 | 松塚39−1 |
| 森北 | 関西スーパー「河内磐船店」 | 森北1−18−11 |
| ファミリーマート「交野森北1丁目店」 | 森北1−137 | |
| 森南 | ローソン「JR河内磐船駅前店」 | 森南1−9−13 |
交野市外(枚方市)の取扱所
| 枚方市 | ファミリーマート「JR津田駅前店」 | 津田駅前1−13−8−1 |
市の取扱所
| ゆうゆうセンター | 天野が原町5−5−1 | |
| 星田会館市民サービスコーナー | 星田3−4−3 | |
| 交野市総合体育施設(いきいきランド) | 向井田2−5−1 | |
| 環境事業所 | 私部西3−3−1 |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード