公開日 2025年06月19日
災害が起きて通常の生活ができなくなった時『食べること』は生きていくためにとても重要になります。
非常時には,,「非常食」と呼ばれるものが配られることがありますが、今までに見たことのないものや
食べたことがないものだった時、不安やストレスを感じてしまうかもしれません。
そこで「非常食」として製造されている商品の中から、ご飯やカレーなどを試食してみることで、もしもの時
の「生き抜く力」「災害への備え」について一緒に考えてみませんか?
日 時 令和7年7月28日(月) 10時〜
場 所 おりひめ給食センター2階 多目的室
対 象 交野市在住の方
募集人数 30名【先着】
参加費用 1人 300円(材料費・保険代として)
内 容 ・講話「防災食について」
・災害時移動釜体験
・バケツリレー体験
・非常食の試食
持ち物 水筒 汗拭きタオル
申込方法 右記URLから https://logoform.jp/form/gwvT/1025291
応募期間 令和7年6月23日(月) 9時〜
昨年の様子
災害時移動釜 釜混ぜ体験 バケツリレー 非常食試食