【抽選なし】令和8年度 交野市立認定こども園(1号認定)の入園申込結果

公開日 2025年08月19日

更新日 2025年10月22日

令和8年度の市立認定こども園(1号認定)の入園申込みは終了しました。

市立あさひ認定こども園、市立くらやま認定こども園共に、抽選は行いません。

申込内容の審査を行ったのち、内定者には11月末までに入園内定通知書を自宅へ送付します。

なお、11月末までは、入園に関するお知らせ等は行いませんのでご了承ください。

 

また、10月21日より、令和7年度及び令和8年度の新規入園希望の申込みを随時受け付けます。

詳細は交野市こども園課までお問い合わせください。

 


令和8年度 市立認定こども園(1号認定)の園児を募集します【終了しました】

募集内容等は、以下の「募集要綱」・「入園のしおり」をご覧ください。

市立認定こども園(1号認定)募集要綱_R8年度[PDF:163KB]

入園のしおり_R8年度[PDF:707KB]

 

入園申込書の交付

(1)交付期間 

 令和7年10月1日(水)~10月20日(月)(土日・祝日は除く)

 ※各市立認定こども園では、10月15日(水)は交付を行いません。

 ※申込書等の交付期間であり、申込期間ではありませんのでご留意ください。

(2)交付場所・時間等

 ・各市立認定こども園  午前9時~午後5時

 ・交野市こども園課   午前9時~午後5時

(3)備考

 申込書交付期間(10/1~20、公開抽選を実施する場合は10/27まで)は、令和7年度途中入園の申込受付を停止します。

 

入園申込書の受付

(1)受付期間

 令和7年10月16日(木)・17日(金)・20日(月)の3日間

(2)受付場所・時間

 各市立認定こども園  午前9時~午後5時

 ※入園を希望する各市立認定こども園に、申込書を直接提出してください。

  こども園課では受付しておりませんので、ご留意ください。

(3)備考

 ・応募するためには、幼児及び保護者の住民登録が交野市内にあり、かつ居住している必要があります。

 ・申込日時点で交野市に未転入であっても、令和8年4月1日の入園時点で上記の条件を満たす場合は、応募資格を有します。(入園申込書の提出の際に、転入の予定を証明できる書類を提出してください。)

この記事に関するお問い合わせ

こども園課
TEL:072-893-6407(直通)

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード