防災・防犯
- 土砂災害について(2018年02月13日 土木管理課)
- 猛毒きのこ『カエンタケ』に注意!(2018年02月09日 環境衛生課)
- 水道メーター検針員による「高齢者等見守り隊」がスタート(2018年02月07日 秘書政策課 政策企画担当)
- 防災カルテ(2017年12月01日 危機管理室)
- 地区別カルテ(2017年12月01日 危機管理室)
- 気象庁による大雨・洪水警報や大雨特別警報の改善及び危険度分布の提供開始について(2017年07月16日 危機管理室)
- 東北地方太平洋沖地震被災地への応急給水支援隊派遣について(2016年07月05日 水道局)
- 市の防災行政無線の放送内容が電話で確認できます(2015年09月19日 危機管理室)
- 「交野市災害時避難行動要支援者支援プラン(全体計画)」の策定について(2015年03月16日 危機管理室)
- 生駒断層帯地震被害想定(2014年07月15日 危機管理室)
- 交野市防災行政無線が新しくなりました(2014年04月16日 危機管理室)
- みんなの参加で災害を減らそう!「おおさか減災プロジェクト」(2012年05月18日 危機管理室)
- 風水害に備えて(2011年08月09日 危機管理室)
- 地震に備えて(2011年08月09日 危機管理室)
- 災害見舞金(2011年08月09日 危機管理室)
- ひとと動物の防災を考える(2011年07月13日 環境衛生課)