マイナンバーカード手続きの事前予約優先制について

公開日 2021年04月27日

更新日 2023年02月06日

令和5年2月より電子証明書の発行・更新の手続きの予約優先制を導入しました!

 窓口の混雑緩和及び順番待ちによる庁舎での滞在時間を短縮するため、マイナンバーカード交付予約サイト(外部サイト)またはお電話でマイナンバーカードの交付・申請・電子証明書の更新・新規発行の事前予約をしていただけます。事前予約優先制になりますので、予約無しでご来庁いただいた場合は、窓口の混雑状況により、お待ちいただくことがあります。事前予約にご協力をお願いします。

※暗証番号の再設定等の手続きにつきましては、予約は受付しておりません。直接窓口へお越しください。

混雑状況は市民課窓口の待ち時間情報(外部サイト)にて確認できます。

予約時の注意事項

・予約希望日の45日前から3日前まで予約可能です。

・予約時間は、窓口での受付時間となります。

・予約時間から5分以上経過した場合は、その時点でお待ちの方のお手続きを先にさせていただきます。
 

予約方法

●Web予約

マイナンバーカード交付予約サイト(外部サイト)

マイナンバーカード申請、電子証明書の更新・新規発行・・・申請予約を選択

マイナンバーカード交付・・・受け取り予約を選択

受付時間 :24時間

●電話予約

「交野市マイナンバーカード交付・申請予約受付ダイヤル」へお電話ください。

電話番号 : 0570-048978

受付時間 : 平日 9:00~17:30(土・日・祝日、年末年始を除く)

※通話料がかかります。通話料は契約している電話会社の料金プランに準じます。

※マイナンバーカードの電話での受取(交付)予約は、上記電話番号のみの受付になります。

 市役所の電話番号では受付できませんので、ご了承ください。

予約変更・取消について

予約受付ダイヤルへの電話にて可能です。

Web予約の場合は予約完了メール(予約時にメールアドレスを入力していただいた方にのみ送信されます。)に記載されているURLからも変更・取り消ししていただけます。

予約可能な手続きについて

交付(受け取り)予約

既にインターネット又は郵送でマイナンバーカードの申請を行っていただいた方が対象です。

予約者全員の「交付通知書(はがき)」をご準備ください。

住所記載面の右上に記載の「予約番号(3ケタと6ケタの組み合わせ ◯◯◯ー◯◯◯◯◯◯)」が必要となります。

当日の持ち物はマイナンバー(個人番号)カードの交付についての必要書類の項目をご確認ください。

申請予約

(1)マイナンバーカードの申請

マイナンバーカードの交付をこれから申請される方が対象です。

(2)電子証明書の更新・新規発行

マイナンバーカードの電子証明書の新規発行・更新をする方が対象です。

 

(1)マイナンバーカードの申請について

市役所でマイナンバーカードの交付申請をする手続きです。申請後1か月から2か月で、マイナンバーカードを住所登録地へ本人限定受取郵便にて郵送します。

申請受付は以下の要件をすべて満たしている必要があります。

・交野市に住民登録があること

・2か月以内に引越しの予定等がないこと

・マイナンバーカードの交付を申請するご本人が来庁されること

 

持ち物について

●新規作成の場合

マイナンバーカード交付申請(申請時来庁方式)をご確認ください。

●マイナンバーカード自体の更新の場合

 ・マイナンバーカード(暗証番号の入力が必要です)

 ・写真1枚

(縦4.5㎝×横3.5㎝、最近6カ月以内に撮影した正面、無帽、無背景のもの)

 ※マイナンバーカードの暗証番号をお忘れの場合は、マイナンバーカードの他に、本人確認書類1点(運転免許証又は健康保険証等)が必要です。

 ※マイナンバーカードの有効期限が切れている場合は、マイナンバーカードの他に顔写真付き公的な本人確認書類1点又は本人確認書類2点(健康保険証とこども医療証等、1点は官公署発行のものであること)が必要です。

 

(2)電子証明書の更新・新規発行について

電子証明書の有効期間が満了する直前の誕生日の3か月前から更新可能です。

原則、ご本人様がお越しください。また、15歳未満または成年被後見人の場合は、法定代理人も一緒にお越し下さい。

持ち物について

  • 更新・新規発行される方のマイナンバーカード
  • マイナンバーカードの暗証番号(住民基本台帳用、署名用電子証明書(更新等の方のみ)、利用者証明用電子証明書(更新等の方のみ))

15歳未満または成年被後見人の場合は、次の2点も必要となります。

  • 法定代理人の本人確認書類 1点(運転免許証、マイナンバーカード等、公的機関が発行した顔写真付きの本人確認書類)
  • 戸籍謄本・登記事項証明書など、代理権の確認書類(ただし、申請者が15歳未満の方の法定代理人で「本籍地が交野市の場合」又は「法定代理人と同一世帯かつ親子関係にある場合」は不要。)

※暗証暗号をお忘れの場合は、暗証番号の初期化と再設定も同時に行います。(ご本人様が来庁された場合のみ。)その際はマイナンバーカードの他にもう1点、公的な本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)が必要です。

 15歳未満または成年被後見人の場合、法定代理人も、上記に加えてもう1点、公的な本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)が必要となります。

 

代理人による更新手続きについて

 原則、ご本人様が手続きを行いますが、やむを得ない場合は更新申請を代理人に依頼することが可能です。

①お持ちもの

  • 更新者のマイナンバーカード
  • 代理人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど、公的機関が発行した顔写真付きのもの1点)
  • 有効期限通知書の署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書 照会書兼回答書(有効期限通知書に同封されている書類)

有効期限の2~3ヶ月前を目途に送付されます。

《ご注意ください》

・委任状に記載の暗証番号を職員が入力します。署名用電子証明書については、英字と数字が混在しています。判別出来るように英字・数字の部分を示していただく、フリガナをふって頂くなどのご協力をお願いします。

特に判別がつきにくい文字・・・O(オー)と0(ゼロ)、I(アイ)と1(イチ)、Z(ゼット)と2(ニ)など。

・照会書兼回答書に記入する暗証番号は、カード交付時にご自身で設定した暗証番号です。

・照会書兼回答書は封筒に封入・封緘してください。

・暗証番号の照合ができず暗証番号の初期化を行う場合は、文書による照会を行いますので、後日、お越し頂く必要があります。

②手続きの流れ

  1. 電子証明書を更新されるご本人様が有効期限通知書同封の照会書兼回答書に必要事項を記入し、封筒に封入・封緘した後、ご自身のマイナンバーカードと一緒に代理人にお渡し下さい。
  2. 代理人は、必要書類を市役所本館1階市民課へ持参して下さい。
  3. 職員が照会書兼回答書の封筒を開封し、記入された暗証番号を代理で入力し、電子証明書の更新手続きを行います。
  4. お手続きは終了です。

 

《照会書兼回答書がない場合・電子証明書を初めて発行する場合》

 15歳未満または成年被後見人の法定代理人以外の代理人が手続きされる場合は、まず、照会書兼回答書を電子証明書更新・新規発行される方の住所登録地に郵送する手続きを行います。(即日で手続きは完了しません。後日、再度お越し頂く必要があります。)

 代理人の本人確認書類 1点(運転免許証、マイナンバーカード等、公的機関が発行した顔写真付きの本人確認書類)をご持参の上、市民課までお越しください。

関連ページ

休日臨時開庁日について・・・マイナンバー(個人番号)カード交付の土、日曜日受付の案内

混雑状況の確認・・・市民課窓口の待ち時間情報(外部サイト)

この記事に関するお問い合わせ

市民課
TEL:072-892-0121