学校・教育
- (仮称)交野市立交野みらい学園施設一体型小中一貫校整備事業 進捗状況
- 支援学級入級等就学までの流れ
- 第8回交野市教育委員会定例会・協議会の開催予定について
- 第7回交野市教育委員会定例会の開催について
- 中学生の学校給食費について(無償化がメディアで紹介されました)
- 未来の教育ICT環境整備(NE×T)推進事業について
- 学校給食費について
- 【中学生の学校給食費について】
- 教育委員会について
- 交野市立第1児童センター
- 就学援助制度について
- 交野市教育センターについて(センターだより)
- 教育委員会の計画・報告
- 市内の小・中学校(各小・中学校のホームページはこちらから)
- 令和5年交野市二十歳のつどいを開催しました
- 交野市立第一中学校区魅力ある学校づくり事業における施設一体型小中一貫校「(仮称)交野市立交野みらい学園」の基本設計が完成しました
- 交野市奨学金貸付申請について
- 交野市立学校給食センター (愛称:おりひめ給食センター)
- フリースペース事業について
- 令和5年度使用教科用図書の採択について
- 施設一体型小中一貫校「(仮称)交野市立交野みらい学園」のポスター掲示について
- 小中一貫教育の推進について
- 長宝寺小学校における小学校統合校舎整備事業の進捗状況について
- 令和4年交野市成人式を開催しました(動画を配信)
- 放課後児童会について
- 「交野市学校規模適正化基本計画」「交野市学校施設等管理計画」の策定について
- 施設整備計画における事後評価
- 第一中学校区魅力ある学校づくり事業についてのアンケート集計結果の修正について
- 令和4年度使用教科用図書の採択について
- 学校の規模適正化・適正配置について