安全・安心
- 二酸化炭素消火設備の事故に注意してください(2021年12月21日 消防本部 予防課)
- 旧規格の消火器を継続的に設置できるのは2021年12月31日までです(2021年12月21日 消防本部 予防課)
- 令和三年秋の藍綬褒章受章(2021年12月03日 消防本部 総務課)
- 令和3年度山岳救助訓練を実施しました(2021年10月13日 消防本部 警備課)
- ひったくり防止カバーの無料配布について(2021年10月11日 危機管理室)
- 台風接近に伴う、飛散防止・感電事故防止について(2021年09月17日 危機管理室)
- 在宅酸素療法時の火気の取扱いにご注意ください。(2021年09月02日 消防本部 予防課)
- 水難事故時の対応について【ういてまて】(2021年08月06日 消防本部 警備課)
- 特定外来生物「ヒアリ」「アカカミアリ」について(2021年07月27日 環境衛生課)
- 古い消火器の事故にご注意!!(2021年07月13日 消防本部 予防課)
- 要配慮者利用施設における避難確保計画の作成について(2021年06月15日 危機管理室)
- 緊急消防援助隊について(2021年06月07日 消防本部 警備課)
- 令和三年春の藍綬褒章受章(2021年06月04日 消防本部 総務課)
- 新たな避難情報の発信について(2021年05月20日 危機管理室)
- 交野市国土強靭化地域計画(2021年05月12日 危機管理室)
- 【災害関係計画等】(2021年05月12日 危機管理室)
- 地震などでガスが使えない場合(マイコンメーター復帰)(2021年04月01日 危機管理室)
- 消防協力者の表彰について(2021年03月22日 消防本部 総務課)
- 日本消防協会 竿頭綬を授与されました(2021年03月15日 消防本部 総務課)
- 消防本部自動販売機設置の公募の結果について(2021年03月08日 消防本部 総務課)
- 特殊詐欺にご注意!(2021年02月19日 危機管理室)
- 大規模盛土造成地について (お知らせ)(2021年02月03日 都市まちづくり課)
- 令和2年度職員災害対応訓練を行いました(2021年01月25日 危機管理室)
- 令和2年度山岳救助訓練を実施しました(2020年12月27日 消防本部 警備課)
- 刻印等のない炭酸ガスシリンダーの充填について(注意喚起)(2020年10月07日 消防本部 予防課)
- 注意喚起です。飛沫防止シートの火災危険(2020年10月01日 消防本部 予防課)
- 枚方信用金庫様から寄贈いただきました(2020年09月29日 消防本部 総務課)
- 自然災害に伴う通電火災対策の徹底について(2020年09月04日 消防本部 予防課)
- 令和2年度水難救助訓練を実施しました(2020年09月01日 消防本部 警備課)
- 令和2年7月豪雨災害に対する義援金(日本赤十字社)(2020年08月11日 総務課)