安全・安心
- 消防年報(2020年08月01日 消防本部 総務課)
- (e-ラーニング)台風・豪雨等に備えた「自らの命を自らが守る」(2020年06月10日 危機管理室)
- 第二次交野市耐震改修促進計画を策定しました(2020年06月08日 都市まちづくり課)
- 新型コロナウィルス感染症に関する消毒用アルコールの安全な取扱い等について(2020年06月08日 消防本部 予防課)
- 防災・危機管理e-カレッジ(2020年05月22日 危機管理室)
- ごみ収集車の車両火災が多発しています。(2020年05月14日 消防本部 警備課)
- 小学校通学路の緊急合同点検結果について(2020年04月13日 教育総務企画課)
- 交野市小・中学校耐震化優先度調査の公表について(2020年04月13日 まなび舎整備課)
- H23年度 交野市立小・中学校耐震補強工事(2020年04月13日 まなび舎整備課)
- Yahoo!防災速報アプリで、交野市からの防災・緊急情報が受信できます(2020年04月01日 危機管理室)
- 新型コロナウィルス感染症に関する消毒用アルコールの安全な取扱い等について(2020年03月19日 消防本部 予防課)
- 交野市国民保護計画について(2020年02月06日 危機管理室)
- ガソリンを携行缶で購入される市民の皆様へ(2020年01月17日 消防本部 予防課)
- 広報連絡車を更新しました(2020年01月14日 消防本部 総務課)
- 住宅用火災警報器は10年を目安に取替えましょう。(2019年12月25日 消防本部 予防課)
- 交野市消防団女性分団が、第24回全国女性消防操法大会へ出場しました。(2019年11月15日 消防本部 総務課)
- 特殊詐欺被害防止について(2019年08月21日 危機管理室)
- 大阪府の「災害モード宣言」について(2019年08月09日 危機管理室)
- 交野市消防団(2019年07月22日 消防本部 総務課)
- 地震による電気火災対策について(お知らせ)(2019年07月17日 消防本部 予防課)
- エアゾール式簡易消火具の不具合の発生について(お知らせ)(2019年07月17日 消防本部 予防課)
- スプレー缶の取扱いについて(お知らせ)(2019年07月17日 消防本部 予防課)
- 警戒レベルを用いた避難情報等の伝達について(2019年07月03日 危機管理室)
- 令和元年春の叙勲受章について(2019年06月04日 消防本部 総務課)
- 消防設備士の有資格者の方へ(お知らせ)(2019年04月24日 消防本部 予防課)
- 救助に関するページ(2019年01月12日 消防本部 警備課)
- 住宅用火災警報器における不具合の発生について(お知らせ)(2018年12月13日 消防本部 予防課)
- 風水害、地震等の災害に伴う長時間停電を踏まえた事業所に対する防火対策の徹底について(お知らせ)(2018年10月10日 消防本部 予防課)
- 大阪府からのお知らせ(2018年06月25日 開発調整課)
- 平成30年春の叙勲受章(2018年05月09日 消防本部 総務課)