政策企画課
新着情報一覧
- 市長説明会について(第一中学校区の学校整備について)(2023年03月17日 政策企画課)
- 第5次交野市総合計画について(2023年03月13日 政策企画課)
- 交野市まち・ひと・しごと創生総合戦略/交野市人口ビジョン(2023年03月13日 政策企画課)
- 政策企画課の業務(2023年02月27日 政策企画課)
- 令和5年度施政方針 (2023年02月22日 政策企画課)
- 総合教育会議・教育大綱(2023年02月20日 政策企画課)
- 大塚製薬株式会社と包括連携協定を締結しました(2023年02月17日 政策企画課)
- 第5次交野市総合計画基本構想・基本計画の策定過程について(2023年01月27日 政策企画課)
- 自主政策研究グループ活動支援制度について(2022年11月29日 政策企画課)
- 交野市基本構想審議会(2022年10月21日 政策企画課)
- 第5次交野市総合計画基本構想・第1期基本計画(素案)に関するパブリックコメントの実施結果について(2022年09月15日 政策企画課)
- けいはんな学研都市7大学連携 市民公開講座2022(2022年07月11日 政策企画課)
- 市長戦略2019-2022の取組み状況(2022年07月08日 政策企画課)
- 大阪府子ども教育・生活支援事業(子どもギフトカード事業)について(2022年06月21日 政策企画課)
- 令和4年度 実施計画書(2022年05月17日 政策企画課)
- 実施計画書(2022年05月17日 政策企画課)
- 包括連携協定(2022年04月07日 政策企画課)
- 令和4年度の組織改編について(2022年04月01日 政策企画課)
- 補助制度の一覧について(2022年03月29日 政策企画課)
- 総合計画策定に向けた市民ワークショップ(2022年02月28日 政策企画課)
- 補助金の標準化に係る取り組み(2022年01月31日 政策企画課)
- 「繋がることで広がる未来 かたの創造フォーラム」の動画を公開中です(2021年12月20日 政策企画課)
- 交野市総合評価落札方式審査委員会(2021年12月03日 政策企画課)
- 市制施行50周年記念映像(交野市50年間の歩みと50周年お祝いメッセージ)を公開しました!(2021年11月16日 政策企画課)
- 令和2年度市民意識調査の結果について(2021年10月28日 政策企画課)
- 人気お笑いコンビ「プラス・マイナス」(吉本興業所属)出演の特別PR動画(Part3)を公開しました!(2021年10月15日 政策企画課)
- 人気お笑いコンビ「プラス・マイナス」(吉本興業所属)出演のPR動画(Part2)を公開しました!(2021年10月08日 政策企画課)
- 「繋がることで広がる未来 かたの創造フォーラム」の開催について(2021年10月05日 政策企画課)
- 人気お笑いコンビ「プラス・マイナス」(吉本興業所属)出演の特別PR動画を公開しました!(2021年09月28日 政策企画課)
- 市制施行50周年記念映像の公開予定について(2021年09月25日 政策企画課)
制度・業務
- 第5次交野市総合計画について(2023年03月13日 政策企画課)
- (仮称)交野市立交野みらい学園 施設一体型小中一貫校整備事業について(2021年06月11日 政策企画課)
- 市制施行50周年記念に係る取り組みについて(2021年06月29日 政策企画課)
- SDGsの推進について(2021年03月19日 政策企画課)
- 政策企画課の業務(2023年02月27日 政策企画課)
- 府営住宅の空室活用(2016年05月11日 政策企画課)
- 企画担当関連リンク集(2020年07月14日 政策企画課)
- 民間活力の導入に関する基本方針(2011年08月01日 政策企画課)
申請・届出
- 大阪府子ども教育・生活支援事業(子どもギフトカード事業)について(2022年06月21日 政策企画課)
組織概要
総合的かつ計画的な行政経営の推進を図り、まちの多様な主体とともに“かたの”を経営する。
連絡先
TEL:072-892-0121
メールアドレス:kikaku@city.katano.osaka.jp