福祉部
新着情報
- ゆうゆうセンター4階「多目的ホール」の貸出抽選結果について(2019年12月12日 福祉総務課)
- 交野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画推進審議会の開催について(令和元年度第2回目)(2019年12月12日 高齢介護課)
- 介護予防・日常生活支援総合事業について(事業者向け情報)(2019年12月05日 福祉総務課)
- 令和元年度 第1回市有地有償貸付の抽選結果について(2019年12月04日 障がい福祉課)
- 交野市地域福祉計画推進審議会について(2019年12月03日 福祉総務課)
制度・業務
- 交野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画推進審議会の開催について(令和元年度第2回目)(2019年12月12日 高齢介護課)
- みんなで咲かそう手話の花「交野市手話言語条例」(案)のパブリックコメントを募集します(2019年11月01日 障がい福祉課)
- 介護予防・日常生活支援総合事業について(事業者向け情報)(2019年12月05日 福祉総務課)
- 交野市地域福祉計画推進審議会外出支援施策検討部会について(2019年11月01日 福祉総務課)
- 消費税増税に伴う介護保険サービスの利用者負担額・支給限度額の変更について(2019年09月30日 高齢介護課)
- 交野市第4次障がい者(児)福祉長期計画及び交野市第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画策定支援事業に係る公募型プロポーザル実施の最終結果について(2019年09月17日 障がい福祉課)
- 第7期介護保険事業計画の自己評価結果について(2019年08月26日 高齢介護課)
- ゆうゆうバスの夏季運休期間及び台風10号接近に伴うの運休の可能性について(2019年08月13日 福祉総務課)
- 【事業者向け】移動支援事業・通学移動支援事業・日中一時支援事業の請求書類について(2019年06月13日 障がい福祉課)
- ゆうゆうバスの定期点検に伴う代替バスでの運行について(2019年06月04日 福祉総務課)
- ゆうゆうセンター「多目的ホール」の空調設備工事に伴い予約及び使用を制限します。(2019年05月27日 福祉総務課)
- ゆうゆうバス「私部会館」バス停の移動について(2019年05月20日 福祉総務課)
- 第3期交野市地域福祉計画 自殺対策編を策定しました(2019年05月15日 障がい福祉課)
- 改元に伴う介護保険に関する通知書等の表記について(2019年04月10日 高齢介護課)
- 障がい者相談支援センター(2019年04月01日 障がい福祉課)
- ヘルプカードを配布します(2019年03月01日 障がい福祉課)
- 台風21号で散らかった草木など庭や玄関の掃き掃除等のお困りごとはボランティアセンターへご相談ください。(受付期間は、終了しました)(2018年10月01日 福祉総務課)
- 各種の申請様式等のダウンロード(2019年10月31日 高齢介護課)
- 認知症に関する取り組みの紹介(2019年04月08日 高齢介護課)
- 「交野市第5期障がい福祉計画・第1期障がい児福祉計画」を策定しました【平成30年3月】(2018年05月22日 障がい福祉課)
- 交野市高齢者保健福祉計画及び第7期介護保険事業計画を策定しました(2018年05月16日 高齢介護課)
- 平成30年4月1日から大阪府の福祉医療費助成制度がかわります(2018年04月17日 障がい福祉課)
- 介護保険制度及び介護保険料の改定について【平成30年4月から】(2019年05月31日 高齢介護課)
- 介護予防・日常生活支援総合事業について(2019年10月03日 高齢介護課)
- 交野市外出支援バス(ゆうゆうバス)について(2019年11月28日 福祉総務課)
- 介護予防事業について【11月29日(金)介護予防・健康づくり講演会を開催します】(2019年10月31日 高齢介護課)
- 障がい福祉情報冊子『交野市にこにこ支援ねっと』を一部修正・追加しました(2018年12月26日 障がい福祉課)
- どんなサービスが受けられるの?(2019年04月08日 高齢介護課)
- 本市所管の社会福祉法人の現況報告書、平成27年度財務諸表の公表及び平成29年度以降の公表の取り扱いについて(2018年10月31日 福祉総務課)
- 保険料はどうなっているの?(2019年06月10日 高齢介護課)
- 日常生活用具(各種福祉用具)の給付(2018年05月16日 障がい福祉課)
- 心身障がい者福祉相談名および時間が変わります(2017年03月31日 障がい福祉課)
- いろいろな制度(2019年04月09日 高齢介護課)
- 「交野市高齢者にやさしい地域づくり推進協定」の締結を行っています(2019年09月04日 高齢介護課)
- 枚方・交野地区保護司会(2016年04月04日 福祉総務課)
- 本市所管の社会福祉法人の現況報告書(平成27年4月1日現在)及び平成26年度財務諸表の公表について(2018年10月31日 福祉総務課)
- 老人医療(一部負担金相当額等一部助成)・後期高齢者医療制度(2015年02月26日 障がい福祉課)
- 【交野市所管社会福祉法人関連情報】(2018年10月31日 福祉総務課)
- 本市所管の社会福祉法人の現況報告書(平成26年4月1日現在)及び平成25年度財務諸表の公表について(2018年02月06日 福祉総務課)
- 成年後見制度利用支援事業について(2018年03月20日 高齢介護課)
- 相談の窓口(2018年04月18日 障がい福祉課)
- 各種相談関係機関・団体の紹介(2013年06月27日 障がい福祉課)
- 重度障がい者(児)訪問看護利用料助成事業(2017年10月16日 障がい福祉課)
- 成年後見制度の利用支援(2013年06月26日 障がい福祉課)
- 地域活動支援センターについて(2013年06月26日 障がい福祉課)
- 自立支援医療(育成医療)について(2013年06月26日 障がい福祉課)
- 高齢者のための保健福祉サービスのしおり(平成29年度作成版)(2018年09月05日 高齢介護課)
- 税金・公共料金等の減免(控除)制度(2012年10月16日 障がい福祉課)
- 交野市福祉部障がい福祉課【支援係・障がい総務係】(2012年06月21日 障がい福祉課)
- 交通運賃の割引【鉄道各社】(2012年05月23日 障がい福祉課)
- ニュー福祉定期貯金(2012年05月23日 障がい福祉課)
- 預貯金の利子非課税制度(2012年05月23日 障がい福祉課)
- 点字郵便物・点字小包の減免(2012年05月23日 障がい福祉課)
- 各種利用料の割引(2012年05月23日 障がい福祉課)
- 職業相談機関の紹介(2012年05月23日 障がい福祉課)
- 交通運賃の割引【大阪市営交通】(2012年05月23日 障がい福祉課)
- 手話通訳者・要約筆記者の派遣(2012年05月23日 障がい福祉課)
- 聴覚・言語機能障がい者専用「FAX110番・119番」(2012年05月23日 障がい福祉課)
- 緊急時の手話通訳者の派遣(2012年05月23日 障がい福祉課)
- 交通運賃の割引【航空・船舶】(2012年05月23日 障がい福祉課)
- 交通運賃の割引【バス運賃】(2012年05月23日 障がい福祉課)
- 介護保険制度について(2018年03月20日 高齢介護課)
- 生活保護(2018年03月02日 生活福祉課)
- 民生委員・児童委員(2012年05月02日 福祉総務課)
- ゆうゆうセンターの案内図(2011年08月03日 高齢介護課)
- 制度のあらましは?(2011年10月24日 高齢介護課)
- 介護保険ってなに?(2011年10月31日 高齢介護課)
申請・届出
- 介護予防・日常生活支援総合事業について(事業者向け情報)(2019年12月05日 福祉総務課)
- ゆうゆうセンター4階「多目的ホール」の貸出抽選結果について(2019年12月12日 福祉総務課)
- 地域密着型サービス集団指導の資料について(2019年09月20日 福祉総務課)
- 【募集終了】「交野市第4次障がい者(児)福祉長期計画及び交野市第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画策定支援業務に係るプロポーザルの実施について(2019年07月31日 障がい福祉課)
- 令和元年度 介護職員等特定処遇改善加算について(2019年09月02日 福祉総務課)
- 各種手当・年金の支給(2019年04月04日 障がい福祉課)
- 平成31年度介護職員処遇改善加算の届出について(2019年02月18日 福祉総務課)
- 日常生活用具(各種福祉用具)の一覧【視覚障がい】(2018年10月31日 障がい福祉課)
- 訪問介護(生活援助中心型)の回数が多い居宅サービス計画の届出について(2019年04月08日 高齢介護課)
- 各種の申請様式等のダウンロード(2019年10月31日 高齢介護課)
- 居宅介護支援事業所における特定事業所集中減算について(2018年08月24日 福祉総務課)
- 平成30年度介護職員処遇改善加算の実績報告(地域密着型サービス及び総合事業)の提出について(2019年07月05日 福祉総務課)
- 平成30年4月1日から大阪府の福祉医療費助成制度がかわります(2018年04月17日 障がい福祉課)
- 平成30年度介護職員処遇改善加算について(2/14更新)(2018年02月15日 福祉総務課)
- 障害者総合支援法の対象となる難病が追加されました。(2019年07月11日 障がい福祉課)
- 補装具費の支給(2018年05月14日 障がい福祉課)
- 日常生活用具(各種福祉用具)の給付(2018年05月16日 障がい福祉課)
- 介護予防・日常生活支援総合事業の事業者指定の手続きについて(事業者向け情報) 2/15更新(2017年02月22日 福祉総務課)
- 「交野市高齢者にやさしい地域づくり推進協定」の締結を行っています(2019年09月04日 高齢介護課)
- 介護保険指定地域密着型サービス事業所の新規指定に係る事前協議について(2016年06月29日 福祉総務課)
- 生活福祉資金(2016年05月23日 障がい福祉課)
- 地域生活支援事業の一覧(2016年05月02日 障がい福祉課)
- 申請書・届出書様式のダウンロード(2016年05月11日 障がい福祉課)
- 福祉用具関係制度(2015年12月14日 障がい福祉課)
- 小児慢性特定疾病児童日常生活用具給付事業(2015年12月14日 障がい福祉課)
- ゆうゆうバス代替車両等に関するお知らせメールの登録について(2015年09月24日 福祉総務課)
- 日常生活用具(各種福祉用具)の一覧【視覚障がい】(2015年07月01日 障がい福祉課)
- 手続きの方法は?(2015年06月01日 高齢介護課)
- 障がい者手帳制度(2015年04月15日 障がい福祉課)
- 療育手帳(2015年04月15日 障がい福祉課)
- 自立支援給付等サービスの利用の流れ(2015年04月15日 障がい福祉課)
- 月額負担上限額等について(2015年04月15日 障がい福祉課)
- 日常生活用具(各種福祉用具)の一覧【肢体不自由】(2015年04月15日 障がい福祉課)
- 日常生活用具(各種福祉用具)の一覧【肢体不自由・音声言語機能障がい】(2015年04月15日 障がい福祉課)
- 日常生活用具(各種福祉用具)の一覧【聴覚障がい】(2015年04月15日 障がい福祉課)
- 日常生活用具(各種福祉用具)の一覧【音声言語機能障がい】(2015年04月15日 障がい福祉課)
- 日常生活用具(各種福祉用具)の一覧【各身体障がい共通】(2015年04月15日 障がい福祉課)
- 日常生活用具(各種福祉用具)の一覧【知的障がい】(2015年04月15日 障がい福祉課)
- 日常生活用具(各種福祉用具)の一覧【肢体不自由・視覚障がい】(2015年04月15日 障がい福祉課)
- 日常生活用具(各種福祉用具)の一覧【内部機能障がい】(2018年05月16日 障がい福祉課)
- 生計援助資金のごあんない(2015年04月14日 福祉総務課)
- 身体障がい者手帳(2019年05月20日 障がい福祉課)
- 日常生活の支援について(2013年06月27日 障がい福祉課)
- 医療関係制度(2013年06月27日 障がい福祉課)
- 自立支援医療(更生医療)について(2013年06月26日 障がい福祉課)
- 日常生活用具(各種福祉用具)の一覧【肢体不自由・平衡機能障がい】(2015年04月15日 障がい福祉課)
- 社会福祉法人の運営(定款変更等の手続き等)について(2018年10月31日 福祉総務課)
- 有料道路の通行料金割引(2012年11月06日 障がい福祉課)
- NHK放送受信料(衛星放送を含む)の減免(2012年10月31日 障がい福祉課)
- タクシー料金の割引(2012年10月31日 障がい福祉課)
- 交野市外出支援バス(ゆうゆうバス)乗車証の交付(2013年06月27日 障がい福祉課)
- 自立支援医療(精神通院)について(2012年06月06日 障がい福祉課)
- 交野市生計援助資金(2016年05月09日 障がい福祉課)
- 所得税、住民税およびその他の税控除について(2012年05月23日 障がい福祉課)
- 自動車税の減免について(2012年05月23日 障がい福祉課)
- 精神障がい者保健福祉手帳(2012年05月23日 障がい福祉課)
- 手当・年金等の制度(2012年05月23日 障がい福祉課)
- 障害者扶養共済制度(2012年05月23日 障がい福祉課)